ZEH Housing
ZEH住宅とは、建物の断熱性能を高めて、高効率な設備を導入することによって消費するエネルギーを少なくすることで「省エネ」を実現するとともに、太陽光発電などの再生可能エネルギーを創り出す「創エネ」によって、エネルギー収支が正味ゼロになることを目指した住宅のことをいいます。
「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。 この目標の達成に向け、政府では平成28年度より、ZEH支援事業で自社受注する住宅のうちZEHが占める割合を2020年までに50%以上とする目標を宣言・公表したハウスメーカー、工務店、建築設計事務所、リフォーム業者、建売住宅販売者等を「ZEHビルダー」として公募、登録し、屋号・目標値等の公表を行い、現在では6300以上の業者登録がされています。
「ZEH」は、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅でZEHの実現と普及を広げることを目標として、新築購入時にZEHの住宅を購入する、または既築住宅をZEHへ改修する者に補助金を交付するものです。
詳しくは、下記の環境省ページにてご確認ください。
ZEHの周知・普及に向けた具体策
世界的にエネルギー消費が増える中、エネルギーの有効活用に向け、長期優良住宅にもある低炭素住宅をお客様に施工していくようにしております。しかし、お客様に対して十分な説明が行き届いていないのも現状で、今後は「省エネ基準適合住宅の義務化」に向け、新築住宅をお考えのお客様にその周知を徹底する、そして、弊社への新築住宅またはリフォームのご相談やお問い合わせがあった際には、資料やチラシ、HPを利用しお客様への周知をしていきたいと考えております。
ZEH施工の際のコストについて
弊社の取引先との協議の上、ZEH施工に向けたモデルを作成し、その使用資材においてコストダウンを計ります。続けて、外皮・一次エネルギー量を算出し自社で使用資材を用いた施工を実施していく事を念頭にしてコストダウンを目指していきたいと考えております。
太陽光発電標準仕様
弊社では、戸建て新築時に同時に太陽光発電をつけたZEH住宅を提案させていただいております。 後付けよりコストも下げられ、光熱費が高騰している現在、ぜひともご検討ください。
その他
研修会や説明会などには積極的に参加し、新しい省エネ設備や資材を積極的に導入し、省エネが図られる図面の作成などにも取り組み、お客様へ省エネ性能の高い住宅の施工をご提案し続けていきます。